セックスレスも離婚原因になるでしょうか?

妻から長らく、性行為を拒否されています。子供もいらないから、と強く拒否されており、離婚を考えるようになりました。妻から離婚を拒否された場合、裁判に持ち込めば離婚できるのでしょうか。

いろいろな条件が絡むため判断が難しいケースが多いです。離婚が認められやすい場合とそうでない場合をご説明しますので、参考になさってください。

民法770条には「法定離婚事由」が定められています。
法定離婚事由とは、法律で認められた離婚できるケースのことです。
相手の不貞行為(不倫など)や3年以上の生死不明、強度の精神病を患い回復の見込みがないなどの場合は、法定離婚事由に該当すると解釈されます。

セックスレスは民法770条の法定離婚事由には含まれていません。
しかしながら、民法770条に定められる法定離婚事由の中の1つである「その他婚姻を継続し難い重大な事由があること」に該当する可能性があります。

セックスレスが原因で婚姻を継続しがたい場合や婚姻関係が破綻してしまった場合は、「離婚できる可能性がある」という結論です。
その他婚姻を継続し難い重大な事由があると認められるかどうかで、離婚の可否が変わってきます。

セックスレスが認められやすいケースと認められにくいケース

セックスレス状態だと100%確実に離婚原因になるというわけではありません。
セックスレスでの離婚が認められやすいケースと、認められにくいケースがあります。

セックスレスでの離婚が認められやすいケース

セックスレスでの離婚が認められやすいケースは主に2つ。
1つは、性交渉できるのに長期間放置していたケースです。
性的な興味はあり、自慰もできるのに性交渉には応じない。
このようなケースでは、セックスレスによる離婚が認められる可能性があります。
もう1つは、結婚当初から性交渉がまったくないケースです。
結婚するときに性交渉を重視しないなど、双方が納得して結婚している場合以外はセックスレスとして離婚が認められる可能性が高くなります。
婚姻関係を結ぶということは、財産面でも肉体面でも男女が結びつくことを意味するからです。
配偶者が不貞行為により性的欲求を失っている場合は、不貞行為による離婚が認められる可能性があります。

セックスレスでの離婚が認められにくいケース

セックスレスでの離婚が認められにくいケースも、主に2つあります。
1つは、セックスのできない状況であること。
配偶者の片方が病気や過労により肉体的不調、高齢などのセックスできそうにない状況の場合は、離婚が認められにくくなります。
もう1つは、セックスレスの期間が短い場合や長い場合。
セックスレスの期間の目安は1年ほどと言われています。
1カ月や2カ月くらいのセックスレスでは、離婚が認められる可能性が低いのです。
セックスレス期間が10年や20年という長期に渡る場合も、セックスレスでも夫婦関係に影響はなかったと判断され、離婚が認められない可能性が高くなります。

セックスレスでの離婚が認められるかはケースバイケース

セックスレスでの離婚が認められるかどうかは、最終的に裁判所の判断によります。
夫婦によって事情が異なるからこそ、ケースバイケースなのです。
セックスレスでの離婚を検討している場合は、事前に離婚問題を得意としている弁護士に相談してみてはいかがでしょう。


離婚・男女問題カテゴリーの質問